生活
以前から購入を検討していた「脱臭機」。 この度思い切って購入してみたので、ご紹介します。 夏を前にしてエキゾチックアニマルの臭いが気になる ちょうどいい大きさとお値段の物が見つからない プラズィオンを発見・購入しました プラズィオンペット用モデ…
人の洗濯物とは区別したくて、犬用の洗濯機の購入を検討している方もいるのではないでしょうか。 我が家で犬用洗濯機を導入して1年半。 今日は、「犬用洗濯機買って良かったよ!」っていうお話です。 多頭飼いは洗濯物が沢山 我が家は多頭飼いです。 犬だけ…
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、愛犬を膝の上に乗せて運転をしていた男性が逮捕されるという事件があったそうです。 今日は、普段あまり気に掛けることがないかもしれない「愛犬との車の乗り方」についてのお話です。 逮捕された男性は愛犬を膝…
最近は犬の生体代金が、かなり上がっていますね。 数年前に比べて3倍4倍…もっとですかね? 家の近所のペットショップでは100万円のプードルちゃんが売られています。 安易に犬を飼う人が減るから良いという意見もありますが、犬と暮らすということのハードル…
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う外出自粛により、ペットを飼う方が急増しています。 自宅で過ごす時間が長くなり、特にお子さんがいらっしゃるご家庭は「これを機に…」とお迎えを決めたのでしょう。 私の姉家族も、例に漏れずトイプードルの子犬をお迎え…
今年の夏に亡くなった私の16歳の愛犬は、腎不全を患っていたため慢性的に食欲がありませんでした。 はじめは何としても処方食を食べて欲しいと思っていましたが、日に日にやせ細る姿を見て、大切なのはその子が少しでも快適に過ごせることであって、辛い、苦…
我が家で最近買って良かったグッズの紹介です。 私は、ホテルで預かっている犬を自宅に連れて帰ります。 普段はフリーでのお預かりですが、目を離す時はケージに入っていてもらうので、ちょうどいいケージはないかなと探していました。 ソフトケージ おすす…
気になるよそのお家のペットシーツ事情。 どんな物を使っているのか、私は結構興味があります。 毎日使うペットシーツ、どんな物を使用していますか? 薄型ペットシーツ メリット デメリット 厚型ペットシーツ メリット デメリット お留守番の時には絶対厚型…
今日は私が人生で最も良い買い物をした!と思っているロボット掃除機についてお話させてください。 犬がいるとすぐ床が汚れる ルンバとブラーバを導入したら人生変わりました 兄ルンバと妹ブラーバの連携プレーで毎日床がピカピカ どちらか迷ったらブラーバ…
今日は、我が家がケージフリーにしてみて起こったことをご紹介します。 これまではケージ派でした ケージフリーに挑戦 犬達に起こった変化 分離不安の軽減 音に敏感でなくなった 犬同士の喧嘩が減った 穏やかになった 飼い主のストレスが大幅ダウン 帰宅後の…